AirLife Blog

人生の活動記録。ヘリコプターを始め航空関連を中心に日常で感じた事や健康・書評・音楽・映画・食レポなどの情報発信。調べごとや思考したことをOUTPUTしていきます。役立つ情報を共有できることが喜び。

2019京都散策の旅④(嵯峨野トロッコ列車)

前回の嵐山散策に続いて、今回は4回目の最終回となる嵯峨野トロッコ列車です。
黒部峡谷トロッコ電車に次いで2回目のトロッコ列車の体験。日中のチケットが予約がいっぱいで夕方の時間帯になりました。車窓からのライトアップが綺麗な25分間の列車の旅。嵐山散策から急いでタクシーで駅に到着しギリギリセーフ!間一髪、乗車に間に合いました。
それでは写真を交えてご紹介。

嵯峨野トロッコ列車マップ

f:id:r246toshi:20191122132032p:plain

片道7.3kmおよそ25分間の電車の旅

乗車券

乗車券は下記の方法で事前に予約しておくのが無難です。それでも紅葉や桜の季節などは1ヶ月前の発売開始を待って予約される方も多く、直ぐに一杯になることもあります。座席は、全席指定でボックス席になっています。特にグループで利用される方は、相席にならない様に早めの予約をオススメします。当日に駅で購入することも可能ですが、希望の時間に空席がなければ乗車できません。空席状況は「参考資料」のリンクから確認することが可能です。

  • 乗車日の1ヶ月前の午前10時からJR西日本の主な駅の『みどりの窓口』
  • 全国の主な旅行会社などでご購入いただけます。
  • JR西日本が提供するインターネット予約サービス

トロッコ列車とは

トロッコとは、もともと荷物輸送用の小型貨車として、トラックや通常の列車が入れない場所にレールを敷いて走らせた箱型車両のことです。ゴトゴトとゆっくり走る、素朴な貨車。そんなイメージにぴったりなのが、嵯峨野トロッコ列車です。
平均速度は時速約25km。ちょっと速い自転車くらいの速さです。だからこそ楽しめる保津川沿いの自然や渓谷美。片道7.3kmおよそ25分の間、春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の枯野や時には雪景色と、四季それぞれに違った風景を楽しめます。
特に景色が美しい場所では、速度をおとして走りますので、ゆっくりと景色をお楽しみいただけます。トロッコ列車に乗った人だけが楽しめる渓谷美。他では撮れない1枚が撮れるかもしれません。

トロッコ嵯峨駅の情報

JR山陰本線の嵯峨嵐山駅に隣接した、レンガ調の駅舎がトロッコ嵯峨駅。館内にはトロッコ列車乗車券売場とならんで、保津川下り乗船券売場もあります。入口のすぐ隣にはSL広場、またその奥にはSL展示や19世紀の技術展示のある「19世紀ホール」、さらには日本最大級の鉄道ジオラマ、「ジオラマ京都JAPAN(ジャパン)」もあります。

トロッコ列車の入構

f:id:r246toshi:20191122132203j:plain

f:id:r246toshi:20191122132219j:plain

17:10トロッコ嵯峨発~17:35トロッコ亀岡着の電車
保津川下りでは2時間弱掛かるが、電車では僅か25分。

トロッコ嵯峨駅から乗車

f:id:r246toshi:20191122132325j:plain

車内は英語が堪能な車掌さんにより、日本語と英語で案内して頂けます。
歌の披露もありました。

f:id:r246toshi:20191122132413j:plain

携帯電話は、電波が殆ど入りませんでしたので、ご注意下さい。(ドコモ回線)

トロッコ嵐山駅~トロッコ亀岡駅

f:id:r246toshi:20191122132442j:plain

嵐山の風情にとけこむように佇むのがトロッコ嵐山駅です。ロケ地としても有名な竹林の小径が近く、トロッコ列車を降りたあとは観光人力車で嵐山散策と言う人も多く見受けられます。嵐山散策に疲れたら、ちょっと休憩、そんな場所としてもご利用いただいてます。

f:id:r246toshi:20191122132506j:plain

トロッコ嵯峨17:10発の電車からライトアップが楽しめる。

f:id:r246toshi:20191122132527j:plain

トンネルが多い。

f:id:r246toshi:20191122132537j:plain

17:35分トロッコ亀岡駅着。あたりはもう真っ暗。

f:id:r246toshi:20191122132557j:plain

亀岡駅のある亀岡市は、戦国武将明智光秀の居城、亀山城を中心に栄えた城下町。かの本能寺へはここから向かったと言われ、歴史のロマンが感じられます。
また、保津峡を舟から堪能できる保津川下りや湯の花温泉郷、ラフティング体験、観光馬車などゆったりとした旅を楽しめる所です。

f:id:r246toshi:20191122132611j:plain

駐車場の保津川下り乗船場に戻らないといけないが、バスは既に終了している。歩くと1時間は掛かるようなので、仕方なくタクシーで戻ることに。料金は約1,400円。
他の交通手段としては、JR場堀駅まで徒歩(10分)→JR亀岡駅まで電車(3分)→保津川下り乗船場まで徒歩(10分)で戻ることも可能だが暗い夜道の初めての道を行くのは少々不安になる。
参考のためタクシー以外の交通手段を掲載しておく。

連絡バス(京阪京都交通)

大人 310円(中学生以上)、小人 160円(小学生)
購入場所:トロッコ嵯峨駅
所要時間:約15分

京馬車チケット

大人 1,200円、小人 600円
購入場所:トロッコ嵯峨駅
所要時間:約25分

f:id:r246toshi:20191122132629j:plain

車内で必ず記念撮影され、後程買うかどうかを選択することができる。料金は確か1,300円だったと思う。結構高い。暗がりの車内で自前のカメラで沢山写真を撮ったが露出調整が難しくライトアップされた外の景色もスピードについて行けず、殆どボケてしまう。そんな中での救世主となった。中々家族で撮ることもないので記念に(^^)

参考資料

トロッコ列車 | 嵯峨野観光鉄道

最後に

4回にわたって京都散策の旅をご紹介してきました。
ちょっとスケジュール詰めすぎて、もう少しゆっくりしたかった感じもありましたが、日帰り旅行としては京都の中でも広域に色々な観光スポットに行けて満喫出来たと思う。
最後までご覧頂き有難うございました。
京都観光の際にお役に立てれば幸いです。

さて、次回の旅行記事は、11月北海道旅行を掲載予定です。
お楽しみに(^^♪