AirLife Blog

人生の活動記録。ヘリコプターを始め航空関連を中心に日常で感じた事や健康・書評・音楽・映画・食レポなどの情報発信。調べごとや思考したことをOUTPUTしていきます。役立つ情報を共有できることが喜び。

コウノトリ但馬空港 ヘリコプターフライトの旅(兵庫ー京都)

f:id:r246toshi:20191230181810p:plain

2019年を締めくくる最後のフライト!(第1弾)

今回はコウノトリ但馬空港からヘリコプターで離陸する様子をお伝えします

日没1時間前、夕日が射す中のフライト

積雪なく、前年に比べて暖かく感じます

ルート:コウノトリ但馬空港→兵庫(豊岡・出石)→京都

フライトコンディション

南から若干の風

視程問題なし

雲は高く天気よし

気温6℃

コウノトリ但馬空港のエプロン

f:id:r246toshi:20191230161029j:plain

給油中
エプロンから西向きの撮影
夕日が綺麗!

 

f:id:r246toshi:20191230161039j:plain

蘇武岳(そぶがたけ)

標高: 1,074m
氷ノ山、後山、那岐山、国定公園の東端にある山
兵庫県の日高町と村岡町にまたがる
雪化粧の山々

離陸後の高度は、蘓武岳とほぼ同じ
3,000ft上空の気温は、マイナスになります

 

f:id:r246toshi:20191230161046j:plain

RJBT エプロンから管制塔・ターミナルビルを撮影

標高:584ft(178m)

リモート空港のため、管制塔には人は居ない

先日、化粧直しを終えたYS-11とエアロコマンダーを空港の玄関側から見てきましたが、今回は滑走路・エプロンのある裏側からの撮影

空港玄関側の様子は下記記事をご覧下さい

www.alj24.com

 

Taxi~Take Off

f:id:r246toshi:20191230161053j:plain

エプロンのスポットからTaxi

ヘリコプターに車輪は無いので地面スレスレを低空飛行でランウェイに向かう

 

f:id:r246toshi:20191230161059j:plain

レフトターンにてランウェイへ
エアラインは一旦停止するが、
ヘリコプターは止まらずに地上滑走から続けて離陸へ向かう

 

f:id:r246toshi:20191230161107j:plain

Rnway19から離陸に向けて加速中
ヘリコプターも飛行機と同じように滑走しながら離陸するのが普通
※安全に上昇するためには十分な揚力が必要となるため

 

f:id:r246toshi:20191230161113j:plain

上昇中
滑走路の様子が良く分かりますね
滑走路を離脱後、レフトターンして京都方面へ向かいます

豊岡・出石の街並みと京都の山々

f:id:r246toshi:20191230161120j:plain

円山川

兵庫県北東部を流れる一級水系の本流。朝来川(あさごがわ)とも呼ばれる。
手前に見えるのは、蓼川大橋(たでがわおおはし)
この地形と見晴らし、のどかな雰囲気がいい

 

f:id:r246toshi:20191230161126j:plain

離陸後、但馬リモートでフライトプランをオープン!
但馬 Remote:118.4

 

f:id:r246toshi:20191230161133j:plain

出石川

円山川水系の支流で兵庫県豊岡市を流れる一級河川。

 

f:id:r246toshi:20191230161139j:plain

進路を南東へ
コウノトリ但馬空港から5nm SE(南東)
但馬フライトサービスに管制圏離脱を報告!
タジマフライトサービス:130.8
計器は速度:70kt、高度:2,000ft、上昇

 

f:id:r246toshi:20191230161148j:plain

谷間の平地に田んぼと民家が広がる光景
京都に入りました

 

f:id:r246toshi:20191230161156j:plain

紅葉の時期が終わり、落葉を迎え、全体的に黒い山々
冬山の景色は寒々しく感じます
年明けは白く雪景色になってるかも知れません

 

f:id:r246toshi:20191230161203j:plain

山々を超えて京都方面へ
無事にヘリポート着陸
大阪フライトサービスへフライトプランのクローズ!
※連絡を忘れると到着予定時刻の30分後に救助活動が開始されます!

第2弾は天空の城こと兵庫県朝来市和田山町にある「竹田城跡」の上空です

お楽しみに(^^)/

 

参考資料

コウノトリ但馬空港

 

撮影日:2019年12月